« 回答してくれる方への感謝 | メイン | 「架空請求110番」開設! »

2005年02月22日

ワンクリック詐欺

先日も書きましたが、相変わらずメールボム並みのスパムが来てます。

他に管理しているサイトも表向きに公開しているメアドはスパム対策しました。
しかし、ほぼ世界中にキャッシュされてるサイトなので、もう効果があるとは思えませんが・・・


海外スパムは、内容を一切見ずにゴミ箱行きですが、日本語タイトルで自動ゴミ箱行きルールをくぐり抜けたメールは、とりあえずは目を通すことになります。

何年も前に始まった架空請求詐欺等は真っ先に来て、凄い手口だな!と驚くやら呆れるやら。

ここ最近は、ワンクリック詐欺に、間違いメール詐欺に、架空退会詐欺。
手口は日増しに巧妙化してきます。


多数来るので、当然無視してゴミ箱行きとなりますが、あまりひつこいと通報するゾ!

ワンクリック料金請求にご用心 ←警視庁による、手口紹介、対処法、イメージ画面の例

「ワンクリック」による架空請求にご注意! ←県警による、ワンクリック架空請求の実例、防止策

架空請求ってどうよ? ←架空請求、ワンクリック登録に関する対処方法を紹介

ネット詐欺 情報提供サイト←ワンクリック詐欺の解説、画面例、対応方法、悪質サイト一覧

上記のサイトはYahoo!にも登録されているサイトです。
「ワンクリック詐欺」でも検索できます。


民間(個人)でサイト運営されている方には、いつまでも頑張ってください!と応援したいです。


警察の方々には、このようなサイト撲滅にもっと頑張ってもらいつつ、詐欺サイト通報窓口をもっと増やしてもらいたいですね。


とにかくこの手のサイトは、無視が基本です。
メールを送ったら、似たような業者にタライ廻し。
送金なんてもってのほか!
何度でも請求されるようになります。

上記サイトを参考に防衛手段を学ぶのは言うに及ばず、場合によっては「詐欺サイト閉鎖」の為の通報、「不正口座凍結」の為の通報をしてみてください。

投稿者 sho : 2005年02月22日 20:15